はい、久しぶりですが技術とは無関係の話です。
先週末、maitoさんと池袋でラーメンを食らった後に
軽く酒を飲みながら下らない話に花を咲かせていたのですが、
その時話にあげた本をこちらで紹介しておきます。
お金は銀行に預けるな
なかなかタイトルからしてショッキングな感じですね。
俺めっちゃ預けてますが。
簡単に内容を紹介すると、ただ預けて寝かせっぱなしにしている
お金があるなら、銀行に預けるんじゃなくて効率的に投資・運用
していきましょう・・・みたいな内容です。初心者向けに最初は
こういう感じでやってみては? ってのも紹介されてます。
うーん……今まで経済とかぜんぜん興味なかったからなぁ。
そろそろ軽くお金突っ込んで強制的に興味を持たせるべきですかねー?
SG-1000II コンポジット化
-
RF→HDMI変換器をしまい込んで出てこなかったので、先人の知恵を借りてSG-1000IIのコンポジット化をしたので簡単なメモ。
参考にした先人のページはこちら……なんだけど、goo
blogサ終のアナウンスが出ていて、最終更新から数年経ってるし、近々消えてしまうのかなぁ……とりあえず今回参考にしたページ...
1 週間前
2 件のコメント:
お疲れ様~!!
この前は楽しかったよー♪
また飲みにいこうぜ^-^
俺も外貨とか国際経済のこと勉強しなきゃぁなーと強く思ったよ。
おもしろそうな本だね。
時間があったときに読もうぉーっと。
とまずは、schemeの本から。
年内に終わるかな。。。
orz
ういー、俺も楽しかったぜ!
また頻繁に呑もう。
ていうかYouはちゃんと勉強してるじゃない!
俺は勉強したくないからとりあえず今より利息
高い所に預けたいだけだ・・・
新聞読めって話だよね。
>>scheme
俺もやってみようかなぁ。今のプロジェクト終わったら。
・・・なんて言ってるといつまでたってもやらないんだよねー。
あ、てか読みたいなら貸すよ。本。
コメントを投稿